コアサーバーV2プランご契約でドメイン更新費用が永久無料
2025

ぺこりぺこり

Mimaはイラストを書くのが好き♪
Shiroは画像を作るのが好き♪
3D、GIFアニメ、手書きイラスト・写真の加工画像などがございますが、
ふる~い、ヘボ~いのまで掲載し続けております。
FLASHムービーによるテレビ「MSTV」もいまだにひっそり放送中…?!
LINEスタンプ【まとめページ】 ←LINEスタンプ【まとめページ】
2008年から、動画サイトに動画を投稿してます(ぎゃらり~♪にはオリジナル性の強いもののみ掲載)。
【ニコニコ動画作品集】【Youtube作品集】

2012年末から、Tシャツも作ってます(ぎゃらり~♪には、ほぼ全品掲載)。

【ClubT】【Tシャツトリニティ】

※「MSぎゃらり~♪」は、2008年5月31日、本家から「趣味の部屋」の中に引っ越して来ました~。
※ぎゃらり~♪の中で背景が異なるものは「趣味系ぎゃらり~♪」と重複している画像です。
1000 FLV PLAYER
 おまけ動画付きで公開中(06.8.17~)ですが、もはや…


着メロサイト ←携帯版・着メロサイトはこちら(ずっと更新してません…)


-------画像・動画について-------

画像はできるだけ重くならないように、
サイズを小さくして、かつJPEG・GIF・PNGに圧縮しています。いましたが、
最近は動画が簡単に見られるぐらい、すっかりブロードバンド化が進んでいるので、大きくても問題無いでしょう。

JPEGは多くの場合、画質が劣化します。
GIFアニメもできるだけ色数を少なくして、軽くしています。
画像はディスプレイによって違った感じに見える場合もあります。
また、HTMLで画像のサイズ指定をするとページの表示がスムーズになるので、
タグ打ちですが、必ず画像のサイズ指定をするようにしています。

※このサイトの画像・動画は以下のソフトを“併用”して作成してます。
Adobe PhotoDeluxe 1.0J
(画像加工・1997.12.6パソコン購入時付属)
D-Pixed Version2.15
(GIFアニメ作成・フリーソフト)
IrfanView Version3.15 3.61 4.35
(画像変換・フリーソフト)
六角大王Super2
(3D作成・2000.8.31作成のものから使用)
Adobe Photoshop6.0
(画像加工・2001.3.3作成のものから使用)
Macromedia FLASH 5
(FLASHムービー・2001.12.8体験版DL→2002.1.15 製品版GET)
Blender
(3D作成・フリーソフト 2004.7~)
Macromedia FLASH MX 2004
(FLASHムービー・イラスト/動画作成 2005~)
Ulead VideoStudio 8 SE
(動画作成・DVDドライブ付属 2005.9~2009.7)
VirtualDub
(動画作成・フリーソフト 2007.12~)
Wax 2.0
(動画作成・フリーソフト 2008.1~)
AviUtl
(動画作成変換・フリーソフト 2009?~)
Music Maker 2 Producer Edition
(動画作成・2009.3~)
Windowsムービーメーカー
(動画作成・2009.7~)
アイビスペイント
(お絵描き・2018.7~)
GIMP
(画像加工・フリーソフト 20??~)